文学の旅に行きませんか

新しいことへ挑戦を

詳しく知る

ランニングが続かないけどどうすればイイ?あなたなら続けられます!

この記事は約11分で読めます。

ランニングが続かない人はランニングを最高に楽しむべし

 

今日からランニングをはじめよう!!

と決意してから一週間後。

 

ランニングをしていない自分に気づいたことはありませんか?

 

「なんでランニングが続かないんだろう」

と思ったことのある人は、ランニングを続けることができる人なんですよね♪

 

ランニングが本当に続かない人は、「もういいや~」と投げ出してしまい、ランニングが続かない理由を考えません。

 

「ランニングが続かない」理由を探している時点で、行動に移しています!

実はランニングをしたいと考えていて、ランニングを続ける力があるのです♪

 

「じゃあ、なんでランニングが続かないの?」

といわれれば、そこには3つの理由があるのです。

 

  1. ランニングをしなければいけない思考に陥っている
  2. 明確な目標設定をしていない
  3. ランニングから得られる驚くべき効果を知らない!

 

この3つをおさえることで、今すぐランニングをはじめたくなるでしょう!!

 

この記事では、これらの具体的な方法をご紹介していきます♪



1. ランニングをしたい思考へ!

ランニングを楽しむ

 

ランニングが続かない第一の理由は「ランニングをしなければいけない思考に陥っているから」です。

 

ダイエットをするため、仕事の生産性を高めるため、きれいになるため。

「〇〇のために、ランニングする!」

のように、このどれもがランニングを「手段」として選んでいます。

 

何事も好きではないことを続けるのはむずかしいです。

そのため、まずは「ランニングをしたい!」という気持ちに変えて、ランニングを好きになる必要があります!

 

1-1. どうやってランニングを好きに変える?

 

「思考は現実化する」という言葉をご存知でしょうか。

これは普段考えていることが現実になることを意味します。

 

「ランニング、めんどうだなぁ」と考えていれば、本当にランニングがめんどくさく感じます。

反対に「ランニングが好きだ!」と考えていれば、本当にランニングが好きになります!

 

こうした思考に関しては、プロのアスリートや会社の重役ほど大切にしていることです。

 

そのため、「ランニング……めんどうだなぁ〜」と考えている人は、以下の言葉を毎日10回ほど唱えてみてください!

 

「ランニングしたい!」

「ランニングが好き!」

 

本当にランニングが好きになっていきます!!(本当に!)

 

まずは、この「ランニングが好き!」という考えを根にもつことが重要です。

とはいっても、「思考は現実化する」効果はすぐには出ません。

 

そのため、まずはこの考え方を毎日唱えること。

そして、後ほどご紹介する「ランニングから得られる効果(メリット)」を知り、ランニングを好きに変えてください!

 

1-2. ランニングを毎日続ける必要はない!

 

「ランニング楽しい!」

「ランニング最高!」

 

こんなことを考えていても、毎日同じことをしていれば飽きることは飽きます。

 

大好きなゲームもいつしか飽きるときがきますよね。

それと同じで、ランニングも毎日していると飽きます。

 

個人的に、ランニングは週に2~3回が適しているといえます。

 

なぜなら、上記でご紹介したように毎日ランニングを続けているとランニングに飽きることや、高い頻度でランニングをはじめる人ほど挫折する人が多いという調査結果もあるからです。

 

また、ランニングを週に2~3回と設定することで、「ランニングしたいな~」という思考を誘発できます!

 

ただ、毎日ランニングを続けないデメリットとして、1日のリズムを整えることがむずかしい点があります。

 

ランニングをしない日は、別のこと(読書やヨガなど)をすると良いかもしれません♪

 

1-3. ランニングの時間は30分がベスト!

 

私自身、元陸上部の長距離ランナーで、ランニングは30分がベストという話はよく聞かされました。

 

トレーニングメニューでも30分jog(ジョギング)で区切られていることがよくありました。

 

ランニングを含む有酸素運動は最初の20分で「炭水化物」を主なエネルギー源とします。

20分を過ぎてからは「脂肪」を主なエネルギー源にするといわれています。

 

脂肪の燃焼は20分を過ぎたあたりから始まるため、その脂肪燃焼期間として10分以上を見積ることが必要です。

 

30分以上ランニングしても大丈夫ですが、30分以上を走った次のランニング時に、このようなことが起きます。

 

「この前は40分走った。だから今日は20分くらいにしておこう」

 

その結果、ランニングから得られる効果が薄くなり、結果につながりにくくなります。

 

これは本当によくあることです!

勉強でもこんな経験があるのではないでしょうか。

 

そのため、ランニングは30分が適切であるといえます!

 

※ランニングとジョギングは何が違うの?

一般的にいわれていることは、ウォーキングの延長でゆっくり走ることがジョギング。息切れする・息が上がる強度で走ることがランニングです。

厳密な定義はありませんが、心拍数で決めることもあるそうです。

両方とも走る行為(run)ですので、この記事では「ランニングで統一」しています。



2. ランニングが続かない場合、ランニングの目標を明確に設定する!

ランニングの目標を明確にする

 

「ランニングしたい!」

「ランニング大好き」

 

その思考の次は目標を明確にすることです。

 

目標を明確にしないと、「なぜ私はランニングをしているんだろう現象」が起きます。

必ずといっていいほど起きます。

 

その結果、「ランニング、もういいや~」と投げ出してしまうのがオチなのです。

 

また、目標を明確に設定することにはもう一つ意味があります。

人はあることを意識することで、その方向へ進んでいく傾向があります。

 

先ほどもご紹介した「思考は現実化する」です!

 

「私は飽きっぽい性格だ」と考えていれば、どんどん飽きっぽい性格になって行きます。

「B型は自己中だ!」など。

 

これと同じように、目標を明確に設定することで自分自身が目標へと引き寄せられていき、その目標が現実化するのです!

 

目標が曖昧ですと、「なぜ私はランニングをしているんだろう現象」が起こることや、自分自身が進む方向も曖昧になります。

 

その結果、目標が達成できなくなり、ランニングの効果を得られなくなるのです。

 

2-1. 目標を明確に設定する方法!

 

たとえば、「6kgダイエットする!」といっても、まだまだ目標は明確ではないといえます。

 

目標を設定するときは

  1. 「なぜ?」
  2. 「いつまでに?」
  3. 「どのように?」

この3項目を意識するべきです。

 

たとえば、今の体重から6kg減量するダイエットについて。

 

◾️なぜ私はダイエットするのか?

→大好きなジーンズが着られない!

→彼氏に褒められたい!

 

◾️いつまでに6kg痩せるのか?

→2ヶ月後にある彼氏とのデートまでに!

 

◾️どのような方法で行うのか?

→朝の7:00から30分のランニングを一週間に2回取り入れる!

 

などなど。

 

また、ダイエット(目標を達成)できなかったときのことも考えておくことも効果的です!

 

◾️ダイエットをしないとどうなるのか?

→今、ダイエットできなければ一生この体型(イヤ)

→彼氏を落ち込ませる(イヤ)

 

これらの目標を達成できたとき、自分に自信がつくのはもちろんのこと、新

しい出会いにも巡り会えると思います!

 

目標を達成した後は、新しい目標を作るのが良いでしょう。

「体重維持」のような目標は新しい目標でもなんでもありません。

 

たとえば、ダイエットに成功したならば

「ハーフマラソンに挑戦してみようか」

などと新たな目標を作ることがベストといえます。

 

3. ランニングから得られる効果を知る!

ランニングの効果・メリット

 

ランニングが好きになれば、ランニングの効果を気にする必要はありません。

 

しかし、この記事を読んでくださっている読者(大人)の方にはランニングの効果を知らなければ、ランニングを好きになるのはむずかしいでしょう。

 

そこで、まずはランニングから得られる効果を自分で想定することをオススメいたします。

このことをマーケティング用語で「ベネフィット/benefits」といいます。

ベネフィットとは、その商品や行動から得られる恩恵のことです。

 

たとえば、このように。

→「ランニングしたら(行動)、気分が爽快になる!(恩恵)」

→「ランニングしたら、肌がキレイになる!」

→「ランニングしたら、体力がつく!」

→「ランニングしたら、新たな出会いが待っている!」

 

ベネフィットを想定することで、ランニングを続けないことが逆にイヤになり、ランニングが好きになります!

 

3-1. ランニングから得られる驚くべき16の効果!

 

ランニングから得られる効果を知ることでランニングへの関心度はさらに高まります!

まずは、ランニングで得られる健康面への効果からです。

 

3-1-1. ランニングで得られる健康面への効果8つ

 

  1. 冷え性の改善
  2. 体力がつく(栄養ドリンク不要!)
  3. 生活習慣病の予防(サプリ不要!)
  4. 脂肪燃焼効果(ダイエットに効果的!)
  5. 動きが機敏になる(お掃除やお皿洗いがいつもより早く片付く!)
  6. ストレス発散になる
  7. 快眠効果(ぐっすり眠れます!)
  8. 心身のリフレッシュ

 

3-1-2. ランニングから得られる人間関係への効果5つ

 

  1. 自分に自信がつくようになる(魅力を感じます!)
  2. 物事をポジティブに考えることができる(会話が楽しくなります!)
  3. 人間関係が広がる
  4. 集中力が高まる(仕事の能率アップ!)
  5. モテる(男女問わず)

 

3-1-3. ランニングのそのほかの効果3つ

 

  1. 時間を有効活用できる(ランニングをすることで物事の能率が高まり、結果的に時間が増えることになる!)
  2. アイディアが次々と思いつく!
  3. ご飯が美味しくなる!

 

以上がよくいわれるランニングの主な効果です。

はっきりいって、私たちがランニングをしない理由がありません!

ランニングが好きになれば、これらの効果を考えなくとも走っているようになるでしょう。

 

ランニングは最高だ!

 

以上、ランニングが続かないときにするべき方法をご紹介させていただきました。

方法をまとめると

  1. ランニングをしたい思考に!(私はランニングが好きと毎日考える!)
  2. ランニングを毎日する必要はない(週に2~3回でOK)
  3. ランニングの時間は30分が適している
  4. 目標を明確にする「なぜ」「どのように」「いつまでに」「できない場合」
  5. ランニングから得られる効果を知る!(ベネフィットの想定)

以上の5つです。

 

ここでご紹介させていただいた「思考は現実化する」に関してはいくつか書籍がありますので、ぜひ読んでみてください!

 

最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました⭐️

 

◾️おまけ

ランニングが続かない場合は誰かと一緒に走ることも有効です!

誰かと一緒に走ることで、走るときの一体感を共有することができ、ランニングをより楽しむことができます。

そのため、ランニングを続けやすくなります!

 

もし、走る相手がいないようであれば、MeetUpというアプリでラン友を探すことをオススメいたします。

そのほかにも、ランニングをしている人はインターネットで探せばいくらでも見当たります!

ぜひ誰かと一緒に走ってみてください!

ライフカクメイ悩み運動
「本を読むのが苦手」という方におすすめ!
Amazon Audible(本は、聴こう!)

本を読むのが苦手......という人にこそおすすめ!
今話題の作品から古典作品までをプロの朗読で楽しめる!
12万を超える作品が聴き放題!
無料キャンペーン開催中!
音楽のように、いつでも、どこでも本を再生できる!

新しいことに挑戦する勇気をもって、いまオーディオブックで本を聴きはじめてみませんか

ライフカクメイをフォローする
ライフカクメイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました