こんにちは!
ライフカクメイ管理人の松岡と申します。
みなさまは「マインドマップ」というツールをご存知でしょうか。
マインドマップというのはこのようなツールです!
自分の思考をマップに書いていくことで頭の中が整理されます!
頭の中を整理するために使うことはもちろんのこと、「目標」を設定するとき「企画」を作るときにもマインドマップは使えます!
「手書き」や「パソコン入力」で気軽に使えるため、私は記事の構成を考えるときによく使います。
使い方はとてもカンタンです!
マインドマップの使い方
必要な用具
【手書きの場合】
「白紙の紙」と「ペン」を用意します。
さらに「定規」や「色ペン」があるとマインドマップが鮮やかに仕上がります!
【パソコン・ダブレットの場合】
パソコンやダブレットであれば「マインドマップ アプリ」を用意するだけです。
私は SImpleMind(無料版)を使用しています!
書くこと
【自分自身のこと】
自分自身を知りたいときは「仕事」「趣味」「つながり」などを記入します。
【目標】
目標を設定するときは「いつまでに」「どのように」「目標を達成したあと」などを記入します。
【イベント】
イベントについて書くときは「いつ行うのか」「必要なもの」「どんな人が参加するか」などを記入します。
これらのほかに「1日の時間の使い方」や「習慣」などもあります!
書き方
書き方といっても、抽象度をどんどんと掘り下げるだけです。
抽象的なことから具体的なことへ “キーワード” をつなげていきます!
趣味>運動>ランニング, 水泳
趣味>読書>小説, マンガ
つながり>友人, 家族, 憧れの人
ポイントとしては「キーワードだけ」を記入していくことです。
キーワードに説明が加わるとマインドマップが乱雑となり、見づらくなります。
書き終えたあと
書き終えたあとは「写真にとること」や「ファイルに保存」しておくことをオススメします。
1ヶ月後や半年後に読み返してみると、マップが驚くほど変わることもあります。
とくに趣味から派生したことは変わりやすいと思います(笑)。
まとめ
自分の思考をマップにすると(マッピング)頭の中が整理されます!
1日の時間の使い方を書くと(私は)無駄にしていることが多いことがわかり反省するばかりです。
見えないこともマインドマップを使うことで見えるようになります!
マインドマップは文章の構成を考えるときにも使えますので、なにかを “書く” ときはご参考くださいませ☆
コメント