マーガリンやマヨネーズ、揚げものに含まれているトランス脂肪酸。
本当にトランス脂肪酸は危険なのでしょうか。
トランス脂肪酸が危険であれば、私たちは多くの飲食店へ行くことができなくなります。
それほど、トランス脂肪酸を使用しているお店が多いということです。
この記事では、「トランス脂肪酸とはなにか?」「トランス脂肪酸は危険なのか?」「トランス脂肪酸のデメリットとメリット」をわかりやすく解説いたします!
トランス脂肪酸とはなにか?
トランス脂肪酸とは不飽和脂肪酸のひとつであり、健康に害のあるアブラとして知られています。
トランス脂肪酸は食品からとる必要はなく、とりすぎた場合は血液中のLDL(悪玉コレステロール)が増え、HDL(善玉コレステロール)が減ることがわかっています。
不飽和脂肪酸のひとつであるトランス脂肪酸の分子構造は「シス型」「トランス型」があります。
このうちのトランス型が危険といわれる「人工トランス脂肪酸」です。
詳しく知りたい方は農林水産省が発表している「すぐわかるトランス脂肪酸」をご参考ください。
トランス脂肪酸は2つある!
- 人工トランス脂肪酸
- 天然トランス脂肪酸
①人工トランス脂肪酸(分子構造がトランス型)
人工トランス脂肪酸の代表的なモノに「マーガリン」があります。
マーガリンは別名、「人工バター」とも呼ばれているほどです。
さて、どんなことで人工トランス脂肪酸は発生するのでしょうか?
人工トランス脂肪酸が発生する条件は以下のとおりです。
- マイクロ波加熱(電子レンジ)
- 特定のアブラの高温調理(揚げる)
- 水素添加(常温で液体の油を個体にする方法)→「マーガリン」「ショートニング」
- 高温の脱臭処理(魚油や植物油の臭いを取り除くための処理)→「サラダ油」「植物油」
当然ながら、マーガリンやショートニングを原材料として使う「パン」や「ケーキ」「洋菓子」にも人工トランス脂肪酸が含まれています。
※電子レンジについては賛否両論あります
こちらが人工トランス脂肪酸の一覧です。
- マーガリン
- ショートニング
- パン
- ケーキ
- ドーナツ
- 油あげ
- 加工食品
- インスタント麺
- マヨネーズ
罰ゲームで「マヨネーズの一気飲み」をした人はいらっしゃるでしょうか。
はっきりいうと、マヨネーズの一気飲みほど拷問な罰ゲームはありません。
私なら土下座をしてまで罰ゲームを回避します。
(冗談抜きです)
②天然トランス脂肪酸(分子構造がシス型)
天然トランス脂肪酸は牛や羊などの反芻(はんすう)動物の乳や肉に含まれています。
こちらの天然トランス脂肪酸は人工トランス脂肪酸とは異なり、健康にデメリットはなく、健康にメリットがあることが報告されています!
後ほど天然トランス脂肪酸のメリットをご紹介します。
人工トランス脂肪酸のデメリットとは?
人工のトランス脂肪酸にはさまざまなデメリットがあります。
代表的なトランス脂肪酸のデメリットは以下のとおりです。
- HDL(善玉)コレステロールを減らす
- 心臓病リスクを高める
- 中性脂肪(トリグリセリド)値を上げる
具体的な症状は以下のとおりです。
- がん
- 認知症
- アルツハイマー病
- 肝損傷
- 不妊症
- うつ病
つまり、「健康を損ない、寿命を縮め、脳機能を低下させる」ということですね。
WHO (世界保健機関)の2003年のレポートでは、人工トランス脂肪酸をとると心臓疾患のリスクに強い関連があると報告されています。
さらに、トランス脂肪酸の摂取量は全カロリーの1%未満にするよう呼びかけています。
日本人が一日に摂取するエネルギーは平均で約1,900 kcalとされています。
そのため、1人1日当たりトランス脂肪酸を約2グラム未満におさえる必要があります。
また、米国医師学会(AMA)によれば、トランス脂肪酸を含むアブラを良質なアブラに変えるだけで、1年で3万〜10万人の死亡リスクを低下させる報告もあるそうです。
人工ではない「天然トランス脂肪酸」のメリット!
人工トランス脂肪酸とは異なり、自然由来のトランス脂肪酸にはメリットが多々あります。
自然由来の天然トランス脂肪酸のひとつに「共役リノール酸(CLA)」があります。
牛や羊などの反芻(はんすう)動物の乳や肉に「共役リノール酸」は含まれています。
天然トランス脂肪酸(共役リノール酸)のメリットは
- 体重を減らす
- ガンのリスクを低下させる
- 脳機能を向上させる
これらの効果があるそうです。
そのため、トランス脂肪酸のすべてが悪いわけではないのです。
トランス脂肪酸は今後どうなる?
2006年にアメリカではトランス脂肪酸の使用を全面禁止しています。
ヨーロッパではトランス脂肪酸に規制をかける動きが進んでいます。
日本ではまだ規制がありません。
最近ではトランス脂肪酸の危険性を意識しはじめて、各社はトランス脂肪酸0の表示や、トランス脂肪酸の危険性を呼びかけています。
しかし、日本で人工トランス脂肪酸がなくなることはまだないでしょう。
今も、数多くの飲食店で人工トランス脂肪酸が使われています。
最近、私はスターバックスの豆乳にもトランス脂肪酸が含まれていることをさとり、スターバックスではコーヒー注文のみに切り替えました。
トランス脂肪酸のまとめ
トランス脂肪酸には「人工トランス脂肪酸(分子構造がトランス型)」と「天然トランス脂肪酸(分子構造がシス型)」の2種類がある。
人工トランス脂肪酸はデメリットは多く危険とされている。
天然トランス脂肪酸はメリットが多い。
人工トランス脂肪酸の摂取量を全カロリーの1%未満にすること。
【結論】
人工トランス脂肪酸をとるメリットはなく、控えることが大切です!
コメント